一泊二日で効率よく回るプランです。見た目はお寺を回る渋いプランですが、移動がし易く宿もアメニティーが整っていて、電車、バス、船と3歳児が一緒でも満喫出来ました。
宿は温泉でない面を判断材料にされる方もいるかも知れませんが、眺望は申し分ありません。
前半は平泉の平安文化を堪能。メインの中尊寺は広く登り坂なので、先ずは本堂、金堂を目指し、戻りながら各所を見てくると時間調整しやすいです。子どものペースに合わせて歩きました。
平泉から松島迄のバスは発着場もわかり易くとっても便利。プランで泊まった宿もとても大きくて、サービスに安心感がありました。疲れを取って2日目は松島観光。瑞巌寺を回って遊覧船の時間を待つ間に 静かな観瀾亭でまったり。入り口で飲み物を注文出来ます。抹茶がメインですが夏のサイダーのチョイスも良かったです。
仙台迄の電車本数が少し少ないので帰りの新幹線は余裕を持っておくと仙台で時間を使えて最後まで手荷物を増やさずゆっくりお土産を揃えられると思います。
- ツアー行程5点
- 食事4点
- おトク度5点
- 添乗員3点
【ご利用商品】
【WEBメイト】パーソナリップ東北春夏 【世界遺産】浄土平泉と松島・瑞巌寺をめぐるみちのく旅