ページ内アンカーリンク
  • 横浜ベイホテル東急のクチコミ

横浜ベイホテル東急のクチコミ(全25件)

みんなのクチコミ平均

旅の満足度(オススメ度):4.3
プラン内容:4.5
接客・サービス:4.2
お風呂(温泉):4.4
客室・アメニティ:4.2
施設・設備:4.3
食事:4.3

25件(1~5件表示)

並び替え

素敵な3日間を過ごせました。

旅の満足度:4

アイさん(40代女性)【2024年06月 家族 】

初めての横浜宿泊。立地、接客、食事どれをとって
も最高でした。特に希望を伝えていなかったです
がお部屋はグレードアップして頂きました。
外国人の方の接客もとても丁寧でした。
しいて言うなら、少し古さは感じました。お風呂の
お湯は自分で調整して熱さを加減するタイプだし、
バスタブにシャワーがついている、そして別にも
シャワー室があり、どうやって入浴するのが
正解なのかわからなく難しかったです。
総合的にはまた来たい、2泊じゃ全然足りなかった
と感じるほど良かったです。

  • プラン内容4
  • 接客・サービス5
  • お風呂(温泉)3
  • 客室・アメニティ5
  • 施設・設備3
  • 食事5

【ご利用商品】

【Eクーポン】首都圏 横浜ベイホテル東急

おとなおひとり様1泊あたりの宿泊代金:

10,000円~12,500円

続きを見る

みなとみらい景色

旅の満足度:5

10GIBBSさん(50代女性)【2024年04月 夫婦 】

ベランダから見る景色がすばらしかったです。スタッフの皆さんにも親切にして頂き、家族で大切な時間を過ごすことが出来ました。

  • プラン内容5
  • 接客・サービス5
  • お風呂(温泉)5
  • 客室・アメニティ5
  • 施設・設備5
  • 食事5

【ご利用商品】

【Eクーポン】首都圏 横浜ベイホテル東急

おとなおひとり様1泊あたりの宿泊代金:

30,000円~50,000円

続きを見る

初めての家族旅行

旅の満足度:3.5

投稿者さん(50代女性)【2024年04月 家族 】

母の誕生日で今回初めてコネクティングルームを利用しました。が、低階層でしかもテラスに出ても観覧車が全部見えないというかなりガッカリなお部屋でした。初めて当ホテルを利用した妹には事前に素晴らしいホテルだよ!と薦めていた為テンション下がりまくりコネクティングルームを希望した事をかなり後悔しました。フロントでルームキーの番号を見てすぐに大体の場所が分かった為、もう少し高階層を希望したのですが担当者の男性の対応はあまり良くなく取り合ってくれませんでした。こちらの勝手な都合かも知れませんが記念すべき貴重な日だったので本当残念な旅でした。

  • プラン内容1
  • 接客・サービス2
  • お風呂(温泉)5
  • 客室・アメニティ5
  • 施設・設備5

【ご利用商品】

【Eクーポン】首都圏 横浜ベイホテル東急

おとなおひとり様1泊あたりの宿泊代金:

30,000円~50,000円

続きを見る

横浜観光に最適

旅の満足度:5

minamiさん(60代女性)【2023年10月 家族 】

娘との旅行で駅直結のホテルを検索して当ホテルを見つけました。新幹線利用で新横浜駅から乗り換えが一度ありますが分かりやすく便利な場所だと思います。何より夜景が綺麗でバルコニー付きのベイビューの素敵な部屋を用意して頂き、観覧車のライトアップが目の前に見え感動しました。

ディナーはプランとは別にスイーツビュッフェを予約し、栗フェアでたくさんのスイーツとローストビーフやカルボナーラなど全て美味しく頂きました。

赤煉瓦倉庫まで徒歩で行けますし、横浜観光に良いホテルだと思います。また機会があれば是非泊まりたいホテルです。

  • プラン内容5
  • 接客・サービス5
  • お風呂(温泉)5
  • 客室・アメニティ5
  • 施設・設備5
  • 食事5

【ご利用商品】

【Eクーポン】首都圏 横浜ベイホテル東急

おとなおひとり様1泊あたりの宿泊代金:

~10,000円

続きを見る

夜景が素敵なバルコニー付きホテル

旅の満足度:5

まーちゃんさん(50代女性)【2023年07月 家族 】

各種口コミを参考に、横浜ベイブリッジと観覧車がバルコニーから見渡せるベイビュールームを予約。夜景は素晴らしく、観覧車の凝ったイルミネーションを零時まで堪能しました。部屋は間接照明を効果的に使い、木目調の装飾、船を意識した落ち着く部屋で、リゾート感がありました。二部屋をコネクティングに出来たので、大変使い勝手が良かったです。スタッフの方も丁寧で、電話による問い合わせや荷物の運搬もスムースに対応いただきました。課題を挙げるとすれば、バスソルトが一人分しかなかったこと、サービスコーヒーが顆粒状のインスタントしかないこと、シャワーブースを使うと水が漏れて来ることでしょうか。SDGSの観点から備え付けのペットボトル水がなく各階設置のサーバーから各自が汲んでくるのですが、旅館のように予めポットとかに汲んであればより便利と思います。安全性確保が難しいのかな?

  • プラン内容5
  • 接客・サービス5
  • お風呂(温泉)5
  • 客室・アメニティ4
  • 施設・設備5

【ご利用商品】

【ECN】いい値!首都圏 横浜ベイホテル東急

おとなおひとり様1泊あたりの宿泊代金:

12,500円~15,000円

続きを見る

25件(1~5件表示)

ページの先頭へ