ページ内アンカーリンク
  • 登別温泉 ホテル・旅館のクチコミ

登別温泉 ホテル・旅館のクチコミ(全23件)

9件(1~5件表示)

並び替え

登別万世閣 (4件)

旅の満足度(オススメ度):4

古い広い旅館です

旅の満足度:4.5

しんころさん(50代女性)【2025年03月 家族 】

昔からある旅館て感じが第一印象でした。とても広くて団体客がよく来そうな旅館です。ロビーもすごく広いです。料理はアイヌ郷土料理がたくさんあって独特で、好きな方と嫌いな方がハッキリ分かれそうです。
他にもたくさん種類があるので大丈夫です。大浴場は大きくて満足でした。旅館自体は古いですが清潔感はあり何も問題ないです。

  • プラン内容5
  • 接客・サービス4
  • お風呂(温泉)5
  • 客室・アメニティ5
  • 施設・設備3
  • 食事4

【ご利用商品】

【ECN】年間:北海道への旅 登別万世閣

おとなおひとり様1泊あたりの宿泊代金:

10,000円~12,500円

続きを見る

連泊ゆったり出来ました!

旅の満足度:4.5

まーまるさん(50代女性)【2025年01月 家族 】

お正月2泊させていただきましたが夕食の早い時間帯はアルコール、ソフトドリンクが無料になりとても嬉しいサービスでした。お正月のみらしいですが。スタッフの皆さんにもご丁寧な対応でした。
連泊なので掃除はお断りしアメニティだけをお願い致しましたがそちらもちゃんと揃ってドアノブにかかってありました。ビンゴもありましたが一部屋に一枚は入ってたので人数を追加し総勢13名で参加し当たったのは7名で母は毛蟹イクラタラコセットが当たり喜んでましたよ。とてもお正月からサービスされたかと思います。万世閣はお正月に泊まるのは何度かありましたが一番今回が良かったです。お食事は朝食おにぎりが嬉しい。温泉は泉質がとても良いですが浴槽の数が少ないのでリニューアルすることがあれば浴槽を増やして楽しめる温泉を期待しております。あとゲームセンターがあれば文句無しです。

  • プラン内容5
  • 接客・サービス5
  • お風呂(温泉)4
  • 客室・アメニティ5
  • 施設・設備5
  • 食事4

【ご利用商品】

【ECN】年間:北海道への旅 登別万世閣

おとなおひとり様1泊あたりの宿泊代金:

15,000円~20,000円

続きを見る

また行きたいなと思えるホテル

旅の満足度:4

投稿者さん(40代女性)【2024年09月 家族 】

建物は新しくはないのですが、清掃は行き届いており気持ちよく宿泊出来ました。
登別地獄谷へ徒歩で行けて、夕食のバイキングでは品数も多いし、一口ステーキもその場で焼いてくれてどれも美味しく満足でした。
お風呂の露天風呂はとても良かったです。
お風呂上がりのドリンクも設置されていたり、シャンプーバーで好きな香りを選んだりと楽しました。
朝食バイキングも品数が多くフレンチトーストにホイップ付けたり、シリアルやヨーグルト、和食もかなりありました。お持ち帰りコーヒーなんかもありました。札幌からは送迎バス一人1000円というのも魅力的です。いつかまた行きたいお思えるおすすめの宿です。

  • プラン内容4
  • 接客・サービス4
  • お風呂(温泉)5
  • 客室・アメニティ3
  • 施設・設備3
  • 食事5

【ご利用商品】

【ECN】年間:北海道への旅 登別万世閣

おとなおひとり様1泊あたりの宿泊代金:

~10,000円

続きを見る

すべてのクチコミを見る

名湯の宿パークホテル雅亭 (4件)

旅の満足度(オススメ度):3.5

温泉は良いけど夕食バイキングが残念。

旅の満足度:3

ぶうにゃんさん(50代男性)【2025年02月 家族 】

源泉に近い宿。お湯が熱すぎて加水しているんだそう。

お湯には満足ですが、問題は食事でした。

当宿、外国人の宿泊率がほぼ100%。
まぁ100%は大袈裟としても、9割以上は外国人でした。
客層は主に中国人のツアー客、みなさん観光バスでやってきて、すごく楽しそう。

こちらまで楽しくなって、ウキウキしながら夕食会場へ入ると、
そこに並べられたものは…

なぜか揚げ物ばかり。
大量の唐揚げ(味がしない)にフライドポテト、

刺身はイカとB品の甘エビ。
ホタテがあったのは良かったけど、
以前にはあった、まぐろやいくらはありません。


海老サラダと書かれた札の前には、大量のカニカマをほぐした中に、少量の小エビを加えた料理。

天ぷらコーナーでは、なぜかイカしか揚げられていません。
山菜は?海老は?
以前あったものが全てなくなり、単価の安いものばかりに置き換わっていました。

大量のたこ焼き、不味くはないけど北海道にまできて食すものではないでしょう。

極めつきはラーメン。
なんと生麺に90度のスープを掛けただけ。
当然麺は生。とても完食できず。

早急なテコ入れを望みたいものです。

  • プラン内容5
  • 接客・サービス3
  • お風呂(温泉)4
  • 客室・アメニティ3
  • 施設・設備3
  • 食事1

【ご利用商品】

【ECN】年間:北海道への旅 名湯の宿パークホテル雅亭

おとなおひとり様1泊あたりの宿泊代金:

12,500円~15,000円

続きを見る

癒しのホテル

旅の満足度:4

テッチさん(60代男性)【2024年05月 夫婦 】

清潔化のあり、ゆっくり過ごせるホテルでした
何と言ってもお風呂が最高でした
五つの浴槽があり、それぞれ効能が違い気に入れました
三回も入浴しました
食事は若干品数が少ないですが私たちは調度良かったです
ホテルスタッフも親切丁重で、また行きたいホテルです

  • プラン内容3
  • 接客・サービス5
  • お風呂(温泉)5
  • 客室・アメニティ3
  • 施設・設備4
  • 食事4

【ご利用商品】

【Eクーポン】北海道への旅 名湯の宿パークホテル雅亭

おとなおひとり様1泊あたりの宿泊代金:

20,000円~25,000円

続きを見る

連泊の場合

旅の満足度:3

チャグチャグさん(50代女性)【2023年12月 家族 】

温泉(男女入れ替え無し)自体とフロントの対応は良いが、掃除不要と言うと、コップの取り換えはしてもらえない。洗面所で水洗いだけでは、翌日の使用に多少不安がある。タオルや、要望すれば浴衣の交換はあり(帯は別)、ごみ始末も頼んだ。どうせなら、大浴場にタオルが置かれていれば便利。冷暖房の細かい調整ができない。入れるか切るかだけ。外国人の方かもしれないが、大浴場のトイレのスリッパを脱衣所まで履いてきて放置した状態があった。はっきりトイレ用とわかるWCとか絵入りのスリッパにして頂くと誤利用が防げる。夕食は、12/30・31連泊の割に、あまり内容に変化がなかった。蟹が変わったくらい。ビールはともかく、子供のジュースが別料金なのも残念。大晦日は温泉街でも休みが多く、昼食をとれる店は行列状態。

  • プラン内容3
  • 接客・サービス3
  • お風呂(温泉)4
  • 客室・アメニティ3
  • 施設・設備3
  • 食事3

【ご利用商品】

【Eクーポン】北海道への旅 名湯の宿パークホテル雅亭

おとなおひとり様1泊あたりの宿泊代金:

20,000円~25,000円

続きを見る

すべてのクチコミを見る

ホテルまほろば (7件)

旅の満足度(オススメ度):4

温泉が素晴らしい

旅の満足度:4.5

おくちゃんさん(50代男性)【2024年08月 夫婦 】

夏休み最終の土曜日での宿泊であり、ほぼ満室のようでしたが、施設が大きく、ゴミゴミ感はあまり感じませんでした。食事もビュッフェスタイルでしたが、料理は豊富であり、料理の補充も手早くて満足です。
特にお風呂は広くて種類が沢山あり大満足でした。皆様にオススメです。

  • プラン内容5
  • 接客・サービス3
  • お風呂(温泉)5
  • 客室・アメニティ5
  • 施設・設備4
  • 食事5

【ご利用商品】

【ECN】年間:北海道への旅 ホテルまほろば

おとなおひとり様1泊あたりの宿泊代金:

15,000円~20,000円

続きを見る

色々残念

旅の満足度:2

投稿者さん(60代女性)【2024年05月 夫婦 】

テレビで紹介され蟹に魅了され予約しました。しかし実際蟹の味は水っぽく、同行者にも不評でした。お肉は美味しかったのでお替りに行ったら、無い状態。年配の料理人たちは皆やる気がなさそうで、料理も投げ込んでいました。美味しかった料理があまりありませんでした。お風呂の湯質はいいでしょうが、部屋、施設は古く、大型ホテルなので外国人も多く落ち着きませんでした。遠渡はるばる登別温泉を楽しみに訪れたのに残念でした。

  • プラン内容2
  • 接客・サービス2
  • お風呂(温泉)3
  • 客室・アメニティ2
  • 施設・設備2
  • 食事2

【ご利用商品】

【Eクーポン】北海道への旅 ホテルまほろば

おとなおひとり様1泊あたりの宿泊代金:

12,500円~15,000円

続きを見る

お風呂は最高でした

旅の満足度:4

ケイコさん(70代女性)【2023年09月 夫婦 】

バイキング会場が料理がはじからはじまで遠すぎて、天麩羅は見えない下のところで上げてて帰る時に気がつき残念でした。取りやすいように配置かんがえてほしいです。年配の方達不満たらたらでしたよ。他のホテル見て下さい

  • プラン内容4
  • 接客・サービス4
  • お風呂(温泉)5
  • 客室・アメニティ4
  • 施設・設備4
  • 食事3

【ご利用商品】

【Eクーポン】北海道への旅 ホテルまほろば

おとなおひとり様1泊あたりの宿泊代金:

25,000円~30,000円

続きを見る

すべてのクチコミを見る

登別 石水亭 (1件)

旅の満足度(オススメ度):3

チェックイン時間

旅の満足度:3

きよさん(50代男性)【2024年04月 友達 】

チェックイン時間が15:00となっているが
登別駅からのバスだと14:00には着いてしまう
チェックインの時間も合わせて欲しい
14:00着で35分くらい待たされて入れてくれたけど。

  • プラン内容3
  • 接客・サービス2
  • お風呂(温泉)4
  • 客室・アメニティ3
  • 施設・設備3
  • 食事4

【ご利用商品】

【Eクーポン】北海道への旅 登別 石水亭

おとなおひとり様1泊あたりの宿泊代金:

50,000円~100,000円

続きを見る

すべてのクチコミを見る

祝いの宿登別グランドホテル (1件)

旅の満足度(オススメ度):3

普通でした。

旅の満足度:3

投稿者さん(50代女性)【2024年01月 夫婦 】

全体的に普通でした。温泉がぬるめだったので、一箇所で良いので、熱めの温泉に入りたかったです。
バイキングでしたが、朝食は美味しくいただきました。夕食にお寿司がなかったのが残念でした。

  • プラン内容3
  • 接客・サービス3
  • お風呂(温泉)3
  • 客室・アメニティ3
  • 施設・設備3
  • 食事3

【ご利用商品】

【Eクーポン】北海道への旅 祝いの宿登別グランドホテル

おとなおひとり様1泊あたりの宿泊代金:

12,500円~15,000円

続きを見る

すべてのクチコミを見る

第一滝本館 (1件)

旅の満足度(オススメ度):4.5

良いお正月を過ごせました

旅の満足度:4.5

ひろさん(50代男性)【2024年01月 家族 】

夕食が素晴らしい!
特にお刺身、中でもマグロのクオリティは温泉ホテルのレベルじゃない!
大トロ、中トロ、赤身までトロけるうまさ。
お風呂もたくさんあり楽しめるし、掃除も行き届いている。
お部屋の空調、湿度も良くキレイ。

気になった点が二つ
共有スペース、特に階段の清掃がされれおらず汚い。あれだけ広かったら仕方がないのか。
お土産、ホテルオリジナルの物があるがどれも地場産でない。地場産でなければお土産の意味がないと思う。
お部屋に某豆を原料とした◯◯◯いも本舗さんで作られた茶菓子が置かれていた。
提携して地場さんのオリジナル土産も作れるのではないか?
言うのは簡単で何かしらの理由があるかもしれないが、是非検討して頂きたい。

また行きたいと思わせてくれる宿である。

  • プラン内容4
  • 接客・サービス4
  • お風呂(温泉)5
  • 客室・アメニティ4
  • 施設・設備4
  • 食事5

【ご利用商品】

【Eクーポン】北海道への旅 第一滝本館

おとなおひとり様1泊あたりの宿泊代金:

20,000円~25,000円

続きを見る

すべてのクチコミを見る

登別温泉郷 滝乃家 (3件)

旅の満足度(オススメ度):4

素晴らしい宿

旅の満足度:4.5

投稿者さん(60代男性)【2023年08月 夫婦 】

久々にいい宿に巡り合えました。細かいことを言えばいくつか改善点があると思います。しかし高額ではありましたがそれに見合った内容ある宿でした。全国津々浦々ほぼ行きましたが満足できる宿はそうそうありません。ここは是非またお邪魔する機会があると思います。

  • プラン内容4.5
  • 接客・サービス4.5
  • お風呂(温泉)5
  • 客室・アメニティ3.5
  • 施設・設備4
  • 食事4.5

【ご利用商品】

【Eクーポン】北海道への旅 登別温泉郷 滝乃家

おとなおひとり様1泊あたりの宿泊代金:

50,000円~100,000円

続きを見る

期待していましたが

旅の満足度:2.5

ゆうじあんさん(60代女性)【2022年07月 夫婦 】

客室、施設(特に大浴場の脱衣室)など古すぎてアップデートされるべきだと思います。このお値段であの使い古したタオルやバスローブ、尚且つ全く水分を吸収しない何とも言えない気持ち悪さはお値段相当に改善されればと思いますが道民の皆さんはそれでも満足されているのでしょうか。日本全国の宿を廻らせて頂いている者としては?で十数年前で時が止まっているように感じ大変残念でした。

  • プラン内容2
  • 接客・サービス4
  • お風呂(温泉)4
  • 客室・アメニティ1
  • 施設・設備1
  • 食事3

【ご利用商品】

【Eクーポン】北海道への旅 登別温泉郷 滝乃家

おとなおひとり様1泊あたりの宿泊代金:

100,001円~

続きを見る

ゆっくりくつろげるお宿

旅の満足度:5

投稿者さん(30代女性)【2022年07月 夫婦 】

露天風呂付きのお部屋に泊まりました。部屋から見える日本庭園や自然の風景を眺めているだけで心が休まります。風で揺れる木々、雨の音なども味わい深いものです。
お風呂は他にもあり、館内で湯巡りをしましたが、雲井の湯が眺めもよくて、気持ちよかったです。
お食事も美味しく、北海道産のものがいただけます。
スタッフの方々の細やかな接遇にも感動しました。ここでは自分はゆっくりとくつろぐだけでいいという、最高の時間を過ごせました。

  • プラン内容5
  • 接客・サービス5
  • お風呂(温泉)5
  • 客室・アメニティ5
  • 施設・設備5
  • 食事5

【ご利用商品】

【Eクーポン】北海道への旅 登別温泉郷 滝乃家

おとなおひとり様1泊あたりの宿泊代金:

30,000円~50,000円

続きを見る

すべてのクチコミを見る

旅亭 花ゆら (1件)

旅の満足度(オススメ度):4

高いだけの事はある

旅の満足度:4

もぐりんさん(50代男性)【2022年09月 夫婦 】

是非、また来たいと思うホテルだった。
高級ホテルのサービスとはこういうものだということが分かった。
本当に気持ちよく過ごす事が出来た。
敢えて良くない点を無理やり探して書くと、
廊下がタバコ臭かった。
エアコンが古いタイプなので、強中弱しか選べなく、適温にするのが難しかった。
ということくらいです。

  • プラン内容4
  • 接客・サービス5
  • お風呂(温泉)4
  • 客室・アメニティ4
  • 施設・設備3
  • 食事5

【ご利用商品】

どうみん割 北海道 旅亭 花ゆら

おとなおひとり様1泊あたりの宿泊代金:

30,000円~50,000円

続きを見る

すべてのクチコミを見る

滝乃家別館 玉乃湯 (1件)

旅の満足度(オススメ度):3.5

こぢんまりしていますが落ち着く宿

旅の満足度:3.5

てづさん(40代男性)【2022年08月 家族 】

登別には大きなところが沢山あるので、それに比べると小さいですがおもてなしと料理は満足です。夕食も朝食も食事処でしたが、うるさくもなく落ち着いて食事できました。ホッケの開きは大きく、1人で食べるには多すぎるぐらいでした。豚肉もおいしかったです。風呂は小さめで洗い場が少ないですし、コロナで間隔を空けてとなると混み合っているとどうするのか不安でしたが、幸いすいていました。

  • プラン内容4
  • 接客・サービス4.5
  • お風呂(温泉)2.5
  • 客室・アメニティ3
  • 施設・設備3
  • 食事4.5

【ご利用商品】

【Eクーポン】北海道への旅 滝乃家別館 玉乃湯

おとなおひとり様1泊あたりの宿泊代金:

12,500円~15,000円

続きを見る

すべてのクチコミを見る

9件(1~5件表示)

ページの先頭へ