ページ内アンカーリンク
  • 熱海駅 ホテル・旅館のクチコミ

熱海駅 ホテル・旅館のクチコミ(全30件)

10件(1~5件表示)

並び替え

熱海ニューフジヤホテル (6件)

旅の満足度(オススメ度):3.5

和室8畳、景色は山側

旅の満足度:3

ムスカリさん(60代男性)【2025年03月 夫婦 】

予約した部屋は和室8畳、海は見えません。床の間にある椅子が括り付け。テーブルも固定。テレビは静岡県の放送局しか入りません。同じ熱海にある伊東園リゾートホテルでは東京の放送局が入りますが、ここは入りません。だから番組内容が違います。
鍵の受け渡しは15時から、13時からチェックイン手続きできても鍵は15時。鍵の為にまた並びます。待機する場所が少ない。せめて別館の人には鍵を渡し別館バイキング会場前のソファーで時間まで待機出来るようお願いします。

  • プラン内容4
  • 接客・サービス3
  • お風呂(温泉)3
  • 客室・アメニティ3
  • 施設・設備3
  • 食事3

【ご利用商品】

【Eクーポン】静岡(年間・半期) 熱海ニューフジヤホテル

おとなおひとり様1泊あたりの宿泊代金:

10,000円~12,500円

続きを見る

東京からのプチ旅の拠点として

旅の満足度:3

投稿者さん(50代女性)【2025年03月 夫婦 】

入室は15:00からだけどチェックイン時間は13:00から(鍵は15:00以降に受取)。カラオケ・卓球などの予約スタートが13:00なのでそれ以前に到着が理想的。だいぶ前に着いていたけどソファーに座っている間に列が出来ていて少し焦った。しかも日曜日の為、どれか一つしか事前予約が出来ないとのことでカラオケ(50分/組)予約…本館地下の大浴場(内湯飲み・サウナ有)はすぐに入浴可能で浴衣もエントランスフロアでゲット出来るけど帯とタオルは客室内(準備して行かないと使えない)…チェックアウト後の荷物預けは不可だけどチャックイン前の荷物預けは可。別館の大浴場は洗い場は内、湯舟は外、本館の露天風呂は洗い場も外。 カラオケは予約なしで歌えるカラオケスペース(プライベートではなく共有)の奥に数部屋カラオケボックスがある感じの作りだった。50分は短い!

  • プラン内容3
  • 接客・サービス3
  • お風呂(温泉)2.5
  • 客室・アメニティ2.5
  • 施設・設備3
  • 食事3

【ご利用商品】

第40回伊豆箱根駿河路浜名湖へ行こう 熱海ニューフジヤホテル

おとなおひとり様1泊あたりの宿泊代金:

10,000円~12,500円

続きを見る

コスパはいいと思います!

旅の満足度:3

かなこさん(30代女性)【2024年08月 家族 】

お盆期間でしたが、かなり安く泊まれたので有難かったです!
観光地にも近く、アクセスも良かったです。

ただ、部屋に髪の毛が落ちていたり拭き残しなどがあったりと、清掃が一部行き届いていない印象がありました。
バイキングも、混雑する時間帯だからもあったとは思いますが、お皿が空のものが多かったです。
朝食のライブキッチンがなかったのが、少し残念でした。
お風呂は内浴場しか利用していませんが、洗い場は多い方だと思いました。

全体的にコスパはいいと思うので、少しでも安く楽しみたいという方には良いかと思います!

  • プラン内容4
  • 接客・サービス3
  • お風呂(温泉)3
  • 客室・アメニティ2
  • 施設・設備3
  • 食事2

【ご利用商品】

【Eクーポン】静岡(年間・半期) 熱海ニューフジヤホテル

おとなおひとり様1泊あたりの宿泊代金:

12,500円~15,000円

続きを見る

すべてのクチコミを見る

ホテル大野屋 (5件)

旅の満足度(オススメ度):3

熱海の花火は大野屋最高

旅の満足度:3.5

ムスカリさん(60代男性)【2025年02月 夫婦 】

高砂館に宿泊、高砂館でも和室が何時もより広くてビックリしました。高砂館はバイキング会場や露天風呂、ローマ風呂までエレベータ1本で近くて便利です。花火も部屋のベランダや部屋のソファーからも見えます。冬の花火鑑賞には寒さ知らずです。

  • プラン内容4
  • 接客・サービス3
  • お風呂(温泉)4
  • 客室・アメニティ4
  • 施設・設備3
  • 食事3

【ご利用商品】

【Eクーポン】静岡(年間・半期) ホテル大野屋

おとなおひとり様1泊あたりの宿泊代金:

12,500円~15,000円

続きを見る

可もなく不可もなく

旅の満足度:2.5

投稿者さん(60代男性)【2023年12月 夫婦 】

接客サービス:駐車場は空いているところに自由に止めてよいとのことせめて誘導員がいて欲しい
       チェックインはスタッフの要領が悪く行列が出来ていた

客室・設備:古いのは否めませんがメンテナンスはされているようです但し前の利用者のごみが残っていました。部屋からは花火が見えず屋上にて見ました
 
お風呂(温泉):ローマ風呂が売りのようですがただ広いだけでお湯もぬるくてすぐに出ました

お食事:質より量を求める方には良いかもしれません

プラン内容:熱海花火大会を目的に予約しました昨年は別のホテルに宿泊しましたが今年は予約をするのが遅くなりどこの予約サイトでもほとんどのホテルが予約不可近畿日本ツーリストは他より多少価格が高めなのか予約が取れました高い分プラスの付加価値が欲しかったです。



  • プラン内容2.5
  • 接客・サービス2.5
  • お風呂(温泉)2.5
  • 客室・アメニティ2.5
  • 施設・設備2.5
  • 食事2.5

【ご利用商品】

パーソナリップ伊豆 ホテル大野屋

おとなおひとり様1泊あたりの宿泊代金:

15,000円~20,000円

続きを見る

花火を見たかっただけなのに最低の体験をしました

旅の満足度:2.5

よぐるてぃさん(50代女性)【2023年09月 家族 】

部屋の準備ができたので鍵を渡すとの放送の後、取りに行ったが長時間待たされ「お連れ様が鍵をお持ちでは?」と言われた。チェックイン時「鍵を渡す時は放送する」と言われていたので持っているわけがない。その後も更に待たされ「今、鍵を探しているので予備の鍵を渡します。鍵はお部屋まで届けます」何それと思いながら念の為「お部屋に入ったら誰かがいるなんてことはないですよね?」と聞いたら「それはありません!」と。部屋に行って鍵を開けたら⋯先客が!部屋番号が被っていた。お相手はご立腹だったが予備の鍵の説明をするとフロントに連絡してくれた。更に待ってホテルの人が来て私達の部屋番号が間違っていたと言われた。私達は不法侵入者?他の部屋を案内されたが謝罪もテキトー、部屋もやっつけで準備した感。偶々相手が理解のある人達だったから良かったが、相手によってはいきなり殴られたかもしれない。逆に私達が予備の鍵で開けられた立場になっていたかもしれない。この事件についてホテル側には、部屋の決め方、何故部屋番号が被ってしまったのか、私が誰かが~と言った時に何故確認しなかったのか、このままでは怖くて利用できない。

  • プラン内容3
  • 接客・サービス1
  • お風呂(温泉)3
  • 客室・アメニティ2
  • 施設・設備2
  • 食事3

【ご利用商品】

【Eクーポン】静岡 ホテル大野屋

おとなおひとり様1泊あたりの宿泊代金:

12,500円~15,000円

続きを見る

すべてのクチコミを見る

大江戸温泉物語 ホテル水葉亭 (3件)

旅の満足度(オススメ度):3

料理に海鮮ものは少なく、中国人宿泊者も多いので、

旅の満足度:3

投稿者さん(70代男性)【2025年02月 夫婦 】

大浴場は3か所あり、内湯の2か所は温泉の温度が異なる浴槽や海に面している浴槽もあり、それなりに楽しめたが、露天風呂は地形的に石の上り下りがあり洗い場もなかった(シャワーのみ)。露天風呂は、15~24時は女性、5~10時は男性と固定しているが、入替えを一日2度ではなく、一日1度に減らすと、連泊すると男性が15~24時、女性が5~10時も楽しめることになるので、改善を求めたい。
バイキング会場は広々としており、隣とのテーブルの距離があったのでその点は良かった。ただ料理は、夕食・朝食共に海鮮物を大いに期待したが、種類は少なく、ネタの新鮮さが感じられなかった。伊豆なので[金目鯛]を期待していたが、煮つけも刺身も寿司もまったくなかった。朝食の「鯵のひらき」は焼きたてた美味しかったが、冷めると味がかなり落ちるので、焼き立てを少しずつ、こまめな補充を望みたい。
全体的には、外国人、特に中国人が非常に多く、生活習慣の違いによる彼らの行動に戸惑うことが多かった。特に、大浴場で、大声で騒ぐ行為には閉口した。今後は、中国人が泊まるホテルは避けるのが賢明であると思った。

  • プラン内容3
  • 接客・サービス2
  • お風呂(温泉)3
  • 客室・アメニティ3
  • 施設・設備3
  • 食事3

【ご利用商品】

【大江戸温泉物語特集】(伊豆) 大江戸温泉物語 ホテル水葉亭

おとなおひとり様1泊あたりの宿泊代金:

10,000円~12,500円

続きを見る

レストランスタッフの対応が大変良い。

旅の満足度:4

Deiraさん(70代男性)【2023年01月 夫婦 】

バイキングですが、スタッフの方々がにこやか。てきぱき。迅速。高齢者にも親切。でした。

  • プラン内容4
  • 接客・サービス3
  • お風呂(温泉)4
  • 客室・アメニティ4
  • 施設・設備4
  • 食事5

【ご利用商品】

【Eクーポン】伊豆・箱根への旅 大江戸温泉物語 熱海伊豆山ホテル 水葉亭

おとなおひとり様1泊あたりの宿泊代金:

100,001円~

続きを見る

海が近いお風呂、バイキングを楽しむ宿

旅の満足度:2.5

おかさん(50代女性)【2022年09月 夫婦 】

15時より前にチェックインができました。
アメニティは最低限です。お風呂に行くとき用の袋、バッグは準備されてません。
バイキングは早いと自由に席が選べますが料理の場所やドリンクの説明がなく、離れた所にハーゲンダッツがある事を最後まで気付きませんでした。
駐車場は遠くてハイエースで送迎してもらいました。

  • プラン内容3
  • 接客・サービス2
  • お風呂(温泉)3
  • 客室・アメニティ1
  • 施設・設備2
  • 食事3

【ご利用商品】

【大江戸温泉物語特集】 大江戸温泉物語 熱海伊豆山ホテル 水葉亭

おとなおひとり様1泊あたりの宿泊代金:

15,000円~20,000円

続きを見る

すべてのクチコミを見る

熱海後楽園ホテル (2件)

旅の満足度(オススメ度):4

FUUAに行って良かった。

旅の満足度:4

投稿者さん(50代男性)【2024年07月 一人旅 】

リピーターです。今まで温泉施設FUUAが営業し始めてから今回まで1度も入った事はありませんでした。若い人に人気だし混雑しているだろうと思っていました。今回入ったきっかけは熱海は雨でホテルでゆっくりするのもいいかなと思い仮チェックインしました。PM3:00迄どうするかなと思っていた所フロントの方が「FUUAいいですよ。お客様の場合無料ですしPM3:00迄入っていったら如何でしょうか」みたいな感じで勧められたのがきっかけでした。実際入ってみると大浴場に3~4人、立ち露天風呂は5~6人と空いていました。体がポカポカとし、だるくなったので3Fか4Fだったかとても広い休憩場所がありゴロゴロして過ごしていましたら、あっという間にPM3:00過ぎてしまいました。確かに若い人多かったですが混雑はしていませんでした。入館したのはPM1:30頃だったと思います。その後は通常通り部屋に行きゆったりできました。又行きたいと思います。あと大浴場とFUUAの混雑状況が分かるアプリがあるのでフロントで聞いてみるといいですよ。

  • プラン内容3
  • 接客・サービス5
  • お風呂(温泉)5
  • 客室・アメニティ4
  • 施設・設備5
  • 食事3

【ご利用商品】

【Eクーポン】静岡(年間・半期) 熱海後楽園ホテル

おとなおひとり様1泊あたりの宿泊代金:

15,000円~20,000円

続きを見る

リラックス旅行

旅の満足度:4.5

はるさん(30代女性)【2022年09月 恋人 】

はじめての熱海、夏終わりにリラックスできればと思い、こちらのホテルを予約しました。
駅からは少し遠いですが、送迎もあり、綺麗で館内施設も充実しており、非常に充実した旅行になりました!
また訪問したいです。

  • プラン内容4
  • 接客・サービス4
  • お風呂(温泉)5
  • 客室・アメニティ5
  • 施設・設備5
  • 食事5

【ご利用商品】

【Eクーポン】伊豆・箱根への旅 熱海後楽園ホテル

おとなおひとり様1泊あたりの宿泊代金:

20,000円~25,000円

続きを見る

すべてのクチコミを見る

大江戸温泉物語Premium あたみ (5件)

旅の満足度(オススメ度):3.5

建物の老朽化が否めない

旅の満足度:3.5

haruさん(40代男性)【2024年02月 夫婦 】

今回の滞在は温泉目的での宿泊でした。
部屋で旅行の計画を練るにも一部エリアにしかWi-Fiがなく、不便な思いをしました。
朝の時間帯に建物の工事音がしていたので、もしかすると改装をしていたのかもしれませんが、部屋のメンテナンスはきちんとしてもらいたいです。
部屋の隅には埃が溜まっており、蛇口はグラグラ、レストランのスタッフは業務的で挨拶もしない。
料金的に安かろう悪かろうでやっていてはリピーターには繋がらないと思います。
大江戸温泉と湯快リゾートの統合が進む中で良い方向に向かってもらえることを期待したいです。

  • プラン内容5
  • 接客・サービス3
  • お風呂(温泉)4
  • 客室・アメニティ4
  • 施設・設備2
  • 食事2

【ご利用商品】

【大江戸温泉物語特集】(伊豆・房総) 大江戸温泉物語 あたみ

おとなおひとり様1泊あたりの宿泊代金:

10,000円~12,500円

続きを見る

送迎の対応が残念

旅の満足度:2.5

投稿者さん(10代女性)【2023年10月 家族 】

部屋はそこそこ古くて、バイキングの種類は豊富だったが味は普通だった。フロントの方の接客は丁寧で良かったが、送迎の受付の人と運転手の対応が残念だった。

  • プラン内容3
  • 接客・サービス2
  • お風呂(温泉)3
  • 客室・アメニティ2
  • 施設・設備3
  • 食事3

【ご利用商品】

<特別コラボ企画>イケメンシリーズ 大江戸温泉物語 あたみ

おとなおひとり様1泊あたりの宿泊代金:

30,000円~50,000円

続きを見る

全国旅行支援

旅の満足度:3.5

ぽんさん(40代女性)【2023年03月 家族 】

・近ツーさんを通して予約する特典として館内施設で使える一人あたり2千円のクーポンが付いていてお得感有りでした。
しかもタイムサービスで夕方購入すると10%OFFになるとのことで、更に良かったです。
品揃えも売場が狭い割には豊富で、ラスカで全国旅行支援のクーポンを使って先に購入していたのが悔やまれました。

・アメニティは残念な感じですが、その分安くしているなら仕方ないかと。

・食事は種類豊富です。春を銘打った品揃えはイマイチでしたが、楽しめました。

  • プラン内容4
  • 接客・サービス4
  • お風呂(温泉)3
  • 客室・アメニティ1.5
  • 施設・設備4
  • 食事4

【ご利用商品】

伊豆・箱根・駿河路・浜名湖へ行こう 大江戸温泉物語 あたみ

おとなおひとり様1泊あたりの宿泊代金:

~10,000円

続きを見る

すべてのクチコミを見る

熱海温泉 湯宿一番地 (1件)

旅の満足度(オススメ度):4.5

おいしいお料理、笑顔の接客

旅の満足度:4.5

ビッキーさん(60代女性)【2024年01月 家族 】

年に一回の家族揃っての旅行で、利用させていただきました。お部屋もきれいに整えてあり、温泉は入った後もしばらく体がホカホカしていました。お料理もおいしく、金目鯛の煮付けはことの外美味しかったです。接客も丁寧に対応していただき、特に食事どころの方の笑顔が良かったです。楽しいひと時を過ごさせて頂きました。

  • プラン内容4
  • 接客・サービス5
  • お風呂(温泉)4
  • 客室・アメニティ4
  • 施設・設備4
  • 食事5

【ご利用商品】

【Eクーポン】伊豆・箱根(年間・半期) 熱海温泉 湯宿一番地

おとなおひとり様1泊あたりの宿泊代金:

30,000円~50,000円

続きを見る

すべてのクチコミを見る

熱海金城館 (5件)

旅の満足度(オススメ度):3.5

リーズナブル

旅の満足度:3

みっしーさん(50代女性)【2024年01月 家族 】

建物の古さは否めませんが、お正月にこの価格で温泉に入れることを考えたら仕方ないかなと。
お食事は金額相応でイマイチだったので、素泊まりにして近くのお店に食べに行った方が良いと思いました。

  • プラン内容3
  • 接客・サービス3
  • お風呂(温泉)3
  • 客室・アメニティ3
  • 施設・設備3
  • 食事2

【ご利用商品】

パーソナリップ伊豆 熱海金城館

おとなおひとり様1泊あたりの宿泊代金:

15,000円~20,000円

続きを見る

この金額なら合格点です

旅の満足度:3.5

投稿者さん(60代男性)【2023年02月 一人旅 】

久しぶりに温泉に入りゆっくりと過ごしたかったので宿泊をしました。昭和の名旅館の記憶があり一度泊まりたかった宿です。夜遅くのチェックインにもかかわらずフロント担当の方はとても丁寧に受付をしていただきました。朝食も素晴らしい内容で朝からしっかりと堪能して満足です。多少の古さは否めませんがこの金額なら十分です。旅行支援もいただきましたので館内消費増の意味で1階売店にて利用しました。何点か購入しましたが、内数点が住まいの地元県製造で驚きでした(笑)

  • プラン内容3
  • 接客・サービス4
  • お風呂(温泉)3.5
  • 客室・アメニティ3
  • 施設・設備3
  • 食事4

【ご利用商品】

【Eクーポン】伊豆・箱根への旅 熱海金城館

おとなおひとり様1泊あたりの宿泊代金:

~10,000円

続きを見る

リーズナブルで良い旅を

旅の満足度:4

まゆみつさん(40代男性)【2023年01月 家族 】

見るからに老舗な感じは伝わります。駐車場は宿の向かい側へ誘導してもらい、気さくな従業員に鍵を預けました。妻が先に受付を済ませて後から遅れて説明を聞きましたが、スタッフさんは笑顔で爽やかな印象でした。いざ部屋に入ると喫煙室と言う事でたばこの臭いが少し気になりましたが・・玄関が広く開放的な雰囲気でした。部屋は角部屋で2箇所から夜景が楽しめました。お風呂は内風呂と露天風呂の2つで夕食前と後、次の日の朝に入りました。食事は夕朝でしたが品数が豊富で家族みんなお腹いっぱいで満足でした。全体的に古さを感じるお宿ですが、そこがまた味があって良いと思いました。

  • プラン内容4
  • 接客・サービス5
  • お風呂(温泉)4.5
  • 客室・アメニティ3.5
  • 施設・設備3
  • 食事3.5

【ご利用商品】

【Eクーポン】伊豆・箱根(年間・半期) 熱海金城館

おとなおひとり様1泊あたりの宿泊代金:

30,000円~50,000円

続きを見る

すべてのクチコミを見る

ホテルニューさがみや (1件)

旅の満足度(オススメ度):4

海が見える貸切り露天風呂

旅の満足度:4

おかさん(50代女性)【2023年08月 夫婦 】

貸切り露天風呂が無料で予約不要、空いていれば入れるというのが良かったです。
駅からは遠いですがバスの送迎があるし車でも新幹線でも行きやすいです。

  • プラン内容4
  • 接客・サービス4
  • お風呂(温泉)5
  • 客室・アメニティ4
  • 施設・設備3
  • 食事4

【ご利用商品】

パーソナリップ伊豆 ホテルニューさがみや

おとなおひとり様1泊あたりの宿泊代金:

25,000円~30,000円

続きを見る

すべてのクチコミを見る

HOTEL MICURAS (1件)

旅の満足度(オススメ度):5

熱海の海上花火を楽しむなら ココ‼︎

旅の満足度:5

カヲルくんさん(60代男性)【2023年08月 夫婦 】

熱海の海上花火を楽しむために予約しました。
外の喧騒を忘れ、部屋から二人きりでワインを傾けながらの花火鑑賞は 最高でした。
花火の前の夕食も 朝の温泉後の朝食も絶品で何も文句のつけようがありませんでした。
…あと部屋にバスタブがあれば満点なのに、惜しまれます。
夜中の月光と海を照らす月の道が補ってくれました

  • プラン内容5
  • 接客・サービス5
  • お風呂(温泉)4
  • 客室・アメニティ5
  • 施設・設備5
  • 食事5

【ご利用商品】

パーソナリップ伊豆 HOTEL MICURAS

おとなおひとり様1泊あたりの宿泊代金:

50,000円~100,000円

続きを見る

すべてのクチコミを見る

熱海玉の湯ホテル (1件)

旅の満足度(オススメ度):3

お正月

旅の満足度:3

きいさん(60代女性)【2023年01月 家族 】

娘達家族合わせて4家族総勢13人での恒例の新年会。昨年早々に正月の予約を入れました。 お食事も私達だけのお部屋を用意していただき楽しかったです。 
到着したら樽酒をふるまって頂き、夕飯にはお酒かソフトドリンクが一人づつにつきアワビも付きましたのでちょっとお得感あったかな。
お風呂は地下の温泉が良かった。露天風呂は温泉でなく狭い。 
建物は古くそれなりでした。

  • プラン内容3
  • 接客・サービス3
  • お風呂(温泉)3
  • 客室・アメニティ3
  • 施設・設備3
  • 食事3

【ご利用商品】

【Eクーポン】伊豆・箱根への旅 熱海玉の湯ホテル

おとなおひとり様1泊あたりの宿泊代金:

25,000円~30,000円

続きを見る

すべてのクチコミを見る

10件(1~5件表示)

ページの先頭へ